【VG】Pスタ ネオネクタール(銃士)のデッキ構築紹介

どうもちゃんたです。

色々あってバミューダしか強化が来ない虚無期間なのでPスタのデッキを考えていました。

銃士を軸にしたPスタのネオネクタールです。

それでは紹介していこうと思います。

f:id:tentomushi0831:20190307173601j:plain

f:id:tentomushi0831:20190307173649j:plain

デッキ構築はこんな感じです。各カードの採用理由を解説していきます。

 

G3枠

f:id:tentomushi0831:20190307173740p:plain

「白百合の銃士 セシリア」

メインVです。Pスタなら最初のG3として乗っても問題ないです。

スキルは先行だと使いますが、それ以降や後攻だともう名前とパワーとギフトぐらいしか利用する点はありません。

まぁそれで十分なカードなんで、4枚投入です。

f:id:tentomushi0831:20190307174000p:plain

白詰草の銃士 ミア・リータ」

採用理由はと言うと・・・好きだからです。G環境の頃では初の銃士の超越ボーナス持ちでよく使ってて思い入れがあるからです。はい。それだけです。

え?ロジータの方が強い?

知らんわ

f:id:tentomushi0831:20190307174228p:plain

「メイデン・オブ・トレイリングローズ」

サブVです。ギフト持ちで登場時スキルを持っているので、2回目以降のG3に乗る手段としても役立てそうですが、セシリアに乗っているのであればその必要はありません。

こっちに乗ると基本的にリエータだけに乗って戦います。

今回はサブVですが、メイデンの名前を持っているので、メイデン軸Pスタを考えていいかもしれないカードですね。

 

G2枠

f:id:tentomushi0831:20190307174743p:plain

「パンジーの銃士 シルヴィア」

トヨタ車じゃないよ。ノーコスでトークン1体生成するパワカです。銃士の名前を持っているので、トレロと違ってヴァージナルやエルンストで呼んでこれます。

勿論4枚投入。

 

f:id:tentomushi0831:20190307175021p:plain

「鈴蘭の銃士 カイヴァント」

銃士の名前を持っている高火力。GBが付いていないので序盤で出せると強いです。

言うて採用理由もテッサよりも強いからってぐらいで、そこまでめっちゃくそ使うようなカードでもないので2枚採用。

 

f:id:tentomushi0831:20190307175330p:plain

「サンライトガーデンの案内人」

一時期3000円ぐらいまで値上がりしたカード。ネオネク詳しくない人でも知ってるような有名人。

シルヴィアを+数枚として使えるくらいで、しかも銃士の名前を持っていないので2枚だけの採用です。今のところノーコスで盤面増やせるだけ強いので採用していますが、G2の中だと一番抜けそうなカードでもあります。

 

f:id:tentomushi0831:20190307175615p:plain

シクラメンの銃士 ファビラ」

銃士の名前が付いた高火力パート2。G環境でもかなりお世話になったカードですが、パンプ6000もする上にかげろうやギアクロに強い抵抗付与が出来ます。有能です。GB付いてから動くと言えど、枚数削る意味がないので4枚採用です。

G1枠

f:id:tentomushi0831:20190307180040p:plain

「鈴蘭の銃士 レベッカ

銃士の名前が付いているので、スペコ手段が多い中、出すだけでパンプできる点が便利な1枚。

下のスキルでガードに使えるようになるので、4枚採用です。

 

f:id:tentomushi0831:20190307180306p:plain

タンポポの銃士 ミルッカ

Vに乗ってもトークン生成ができる強いやつ。パンプ値が3000しかないと言えど、トークン含めて銃士以外も多いこのデッキだとヴェルネリの上位互換にもなれるカードです。勿論Vに乗りやすくした方がいいので4枚採用。

 

f:id:tentomushi0831:20190307180716p:plain

「瑠璃菊の銃士 ダフネ」

銃士のシシルスですね。トレロに乗っちゃうと使えなくなりますが、基本セシリア優先で乗る上に、パドミニなんか入れて、銃士率下げるわけにも行かないのでダフネを4枚採用です。

 

G0枠

f:id:tentomushi0831:20190307180947p:plain

月下美人の銃士 ダニエル」

説明する必要がないとは思いますが、Vシリーズのクリティカルで銃士なので4枚採用。

 

f:id:tentomushi0831:20190307181027p:plain

「青薔薇の銃士 エルンスト」

旧式のトリガーですが、銃士名義でスキル持ち、かつスタンドトリガーなので4枚採用。

自力で山に帰って旧式レベッカのようなスペコができる上に、引くとフォースに乗っけてる奴を起こせれば、パンプ5000しかできなくても強いであろうと思ったので採用しました。というか、それぐらいしないと連パン要素がないので、強く殴る方法が他にありません。

終盤になればなるほど引きやすくなります。

 

f:id:tentomushi0831:20190307181343p:plain

「メイデン・オブ・ブロッサムレイン」

引の完全ガード枠ですね。勿論4枚採用です。

 

f:id:tentomushi0831:20190307181428p:plain

「アンスリムの銃士 ニクラ」

銃士名義のトリガーかつ、RRヒールなので採用。CC要因はこいつだけです。

まぁあんまりCBしないんですけどね。

今でもそこそこな値段するんですかね。アーシャ軸でも必須なのに、入ってるパックの売り方がアレでしたから。

 

Gゾーン枠

こちらは必ず採用のカードのみ解説します。解説しなかったヤツは入れなくても良いヤツです。

 

f:id:tentomushi0831:20190307181601p:plain

「乙女百合の銃士隊長 ヴァージナル・セシリア」

このデッキのキーカードです。銃士のGで一番強いカードです。トークンを生け贄にしても銃士を呼んでこれるのでメインデッキはトークン生成カードを多めにしました。

今のところネオネクのGユニットの中でもギフト持ちと愛称よく盤面を展開できるカードだと思います。今までが超越ボーナスと兼ねて何かしらするようなのが多かったので。

勿論銃士名義のGなので4枚採用。

 

f:id:tentomushi0831:20190307182117p:plain

「盛夏の花乙姫 リエータ

トレロに乗った場合のメインに使うGです。G環境だとズーパックが出るまでの銃士のパワーカードでもありましたね。

こいつの事も考えて基本的にはSBでもG1のカードは残しておくようにします。

枠は余りまくってるので4枚採用。

 

f:id:tentomushi0831:20190307182341p:plain

「絆の守護銃士 アンテロ」

ネオネクにおける一番まともなGGです。あれば4枚採用していいです。

GGを使う上でスキルを使う必要が無くても、ヴァージナル考慮してこいつをバニラで出してもいいです。

 

デッキの回し方は

最初の手札入れ替えはもうG1、G2、G3揃っていれば問題ないですが、できればヒールは握っておきましょう。カード紹介でもいくつか話しましたが、コストがかからん限りは序盤から回しても問題ないです。焼かれてもすぐに盤面埋められるので、適当にトークン並べててもヴァージナルでパワカに変えられる(はず)なので。

後はなるべく、エルンストを山に戻しておいてバトルに入る際はフォースを振ったリアから殴りましょう。正直そうやって高パワーでそこそこ殴り込めるような事をしない限りは強みがないです。

ヴァージナルで生け贄にする際は、ファビラがいない場合は前列2枚、控えの枚数と要相談ですが後列1枚が基本になります。ファビラを1枚でも握っている場合は前列1枚、後列2枚でもいいかもしれません。

 

不採用にしたカードですが、エルマは試しに回してみても正直エルンスト引いてスタンドさせる運ゲーの方が強かったからです。エルマを使うにしても運ゲーですし

テッサは正直今のスタンのパワー査定だとそこまで重宝しないかなと思います。銃士じゃないトークンも入る上ではあまりテッサのパンプが見込めないでしょうし。まだトークンやエルンスト出してるだけで要求値上げられるカイヴァントの方が強いです。

超越で枠があるので夢アーシャは採用してもいいかもとは思っています。

 

ズーパックがまともに販売していたら多分ヴェルヘミーナで連パンできる開花軸とか考えてました。おのれブシロード